楽しかった連休。
2019 / 05 / 14 ( Tue )
15連勤後、連休を取って1泊で長崎へゴー。
今回一番のメインイベントは軍艦島。

暑くもなく寒くもなく、そして波もなく晴天の軍艦島日和!
島に渡る船は色々あったみたいだけど「軍艦島コンシェルジュ」のツアーに参加。
前日の夜に申し込んだのに、滑り込みでプレミアム席残り3席を確保できた!

プレミアム席なので、途中でデッキに出てベストポジションで写真を撮ってもらえるというサービス付!
出発前には船長との記念撮影を勧められた。
受付のお姉ちゃんに
「え?船長ってイケメンなの?」って聞いたら一瞬絶句して間があってからの「イケメンです」の返事。
うーむ、こりゃ期待できないなと思っていたけど、なかなかの若く爽やかな男前登場で一瞬沸き立つおばちゃんたちだった。
そしていよいよ上陸。
去年の台風の影響でしばらく上陸出来なかったので今回ダメかなと思っていたけど上陸出来て良かった!
なんとも巨神兵でも出て来そうなラピュタな雰囲気にワクワクする私たち。

立ち入りできる範囲がとても限られているのであっという間に上陸ツアーは終わってしまったけど、島の歴史はとても興味深く色々考えさせられた。
実はあんましというかほとんど軍艦島について「廃墟」くらいの知識しか無かった私。
弥太郎の名前をもらった「岩崎弥太郎」氏の三菱だったのか!と、ちょっと感動。
あっという間に休暇は終わってまた馬車馬な毎日。
弥太郎も相変わらず悪い顔。

しかし長崎には世界遺産が集中していて驚いた。
次回は世界遺産巡りツアーやね。
今回一番のメインイベントは軍艦島。

暑くもなく寒くもなく、そして波もなく晴天の軍艦島日和!
島に渡る船は色々あったみたいだけど「軍艦島コンシェルジュ」のツアーに参加。
前日の夜に申し込んだのに、滑り込みでプレミアム席残り3席を確保できた!

プレミアム席なので、途中でデッキに出てベストポジションで写真を撮ってもらえるというサービス付!
出発前には船長との記念撮影を勧められた。
受付のお姉ちゃんに
「え?船長ってイケメンなの?」って聞いたら一瞬絶句して間があってからの「イケメンです」の返事。
うーむ、こりゃ期待できないなと思っていたけど、なかなかの若く爽やかな男前登場で一瞬沸き立つおばちゃんたちだった。
そしていよいよ上陸。
去年の台風の影響でしばらく上陸出来なかったので今回ダメかなと思っていたけど上陸出来て良かった!
なんとも巨神兵でも出て来そうなラピュタな雰囲気にワクワクする私たち。

立ち入りできる範囲がとても限られているのであっという間に上陸ツアーは終わってしまったけど、島の歴史はとても興味深く色々考えさせられた。
実はあんましというかほとんど軍艦島について「廃墟」くらいの知識しか無かった私。
弥太郎の名前をもらった「岩崎弥太郎」氏の三菱だったのか!と、ちょっと感動。
あっという間に休暇は終わってまた馬車馬な毎日。
弥太郎も相変わらず悪い顔。

しかし長崎には世界遺産が集中していて驚いた。
次回は世界遺産巡りツアーやね。
スポンサーサイト
足したり引いたり。
2019 / 05 / 03 ( Fri )
うかうかしていたら、頼まれていた「ふれあいカフェ、一周年記念」が来週だった。
ボランティアで使っている楽譜は、高齢者向けの音楽療法の本。
高齢者の歌い易い音域にしてあるから便利なんだけど、いかせんピアノ譜。
流石にマリンバの譜面は無い。
なので、いつもはメロディラインを適当に弾いていた。
後は伴奏のピアノがなんとかしてくれたから。
しかし今回は伴奏のピアノがいないので、ちゃんといい音で響くように考えないとと、音を確認しながら足してゆく。

こっちの音の方が響くか?とか確認しつつの作業。

さらにピアノ譜は一度にたくさんの音が出てくる。
4本ばちで弾けたら問題ないかもしれないけど、私は2本しか持てないので、一番綺麗に響く音を残して間引く。

最終誰かにチェックしてもらいたいけど、そんな余裕もなくぶっつけ本番やな。
で、練習しようとするとおもちゃを持って台を横取りにくる弥太郎。

邪魔やっちゅうねん!
今日も午後出勤なので朝からおやつ作り。
今日はいちご大福。

久しぶりに作ったら、残念な見た目になってしまった。
ボランティアで使っている楽譜は、高齢者向けの音楽療法の本。
高齢者の歌い易い音域にしてあるから便利なんだけど、いかせんピアノ譜。
流石にマリンバの譜面は無い。
なので、いつもはメロディラインを適当に弾いていた。
後は伴奏のピアノがなんとかしてくれたから。
しかし今回は伴奏のピアノがいないので、ちゃんといい音で響くように考えないとと、音を確認しながら足してゆく。

こっちの音の方が響くか?とか確認しつつの作業。

さらにピアノ譜は一度にたくさんの音が出てくる。
4本ばちで弾けたら問題ないかもしれないけど、私は2本しか持てないので、一番綺麗に響く音を残して間引く。

最終誰かにチェックしてもらいたいけど、そんな余裕もなくぶっつけ本番やな。
で、練習しようとするとおもちゃを持って台を横取りにくる弥太郎。

邪魔やっちゅうねん!
今日も午後出勤なので朝からおやつ作り。
今日はいちご大福。

久しぶりに作ったら、残念な見た目になってしまった。
まだ半分あるけど、もう半分しかない10連休。
2019 / 05 / 02 ( Thu )
ここのところ、平成最後だの、令和初だのなんだかんだせわしない。
で、昨日の私の令和初のお買い物。
仕事帰りに実家にダッシュして、その後京都に戻って浅野(仮名)と出かけて買った仕事用の靴二足。
入浴介助用とフロア用。

入浴介助定番のクロックスと、今回初採用のFILA。新作らしい。
それから仕事着用のワークパンツ(ジャージ嫌いなので絶対ジャージははかない)と上着。
って仕事用ばっかりやん。
そうよ、世間が10連休とか言っている中、私は10連勤さ!
働くねん。
しかも今月も人が少なくて、いつもは5時間パートなのに、フルタイム8時間勤務(休憩入れて拘束9時間)だったり。
今日なんか、午後出勤12時から21時で、休憩時間が15時くらいになるので、食事をするには中途半端な時間。
ほんまに休憩いらんから1時間早く帰りたい。
で、今日はお弁当じゃなくておやつを持って行くかと、令和最初のおかし作りはマドレーヌ。

山盛り作ったので、配るかと。
ところで、今朝珍しく弥太郎が布団の上に乗っかっていないと思って横を見たらこんなだった。

暖かくなりましたな。
ご飯の後は、おもちゃを大事に抱えて悪い顔でこっちを見る。

誰も取らへんっちゅうねん!
ゴールデンウイークだけど、飼い主全く休みは無く、弥太郎は相変わらずのお留守番。
人間の子供やったらグレるよな。良かったわ、弥太郎が犬で。
で、昨日の私の令和初のお買い物。
仕事帰りに実家にダッシュして、その後京都に戻って浅野(仮名)と出かけて買った仕事用の靴二足。
入浴介助用とフロア用。

入浴介助定番のクロックスと、今回初採用のFILA。新作らしい。
それから仕事着用のワークパンツ(ジャージ嫌いなので絶対ジャージははかない)と上着。
って仕事用ばっかりやん。
そうよ、世間が10連休とか言っている中、私は10連勤さ!
働くねん。
しかも今月も人が少なくて、いつもは5時間パートなのに、フルタイム8時間勤務(休憩入れて拘束9時間)だったり。
今日なんか、午後出勤12時から21時で、休憩時間が15時くらいになるので、食事をするには中途半端な時間。
ほんまに休憩いらんから1時間早く帰りたい。
で、今日はお弁当じゃなくておやつを持って行くかと、令和最初のおかし作りはマドレーヌ。

山盛り作ったので、配るかと。
ところで、今朝珍しく弥太郎が布団の上に乗っかっていないと思って横を見たらこんなだった。

暖かくなりましたな。
ご飯の後は、おもちゃを大事に抱えて悪い顔でこっちを見る。

誰も取らへんっちゅうねん!
ゴールデンウイークだけど、飼い主全く休みは無く、弥太郎は相変わらずのお留守番。
人間の子供やったらグレるよな。良かったわ、弥太郎が犬で。
| ホーム |